鹿角2連戦の二日目はコンバインド。
今年も、素晴らしいレースを見せて頂けました。
女子の部:葛西春香選手、スペシャルに続いてコンバインドも制覇
スペシャルジャンプと比べれば人数は少ないとは言え、高校生5名と中学生5名を含む13名もの選手が参戦してくれました。
前半ジャンプ
前日のスペシャル3位の #葛西優奈 選手、77.5メーター
スペシャルで6位入賞の #中村安寿 選手、75.5メーター
前日のスペシャルジャンプを制した #葛西春香 選手、78.5メーター
前半ジャンプは、春香選手がトップ。
2位の優奈選手は17秒差、3位の安寿選手は2位から13秒差。
以下、#池田葉月 選手、#山﨑詩由衣 選手、#藤原柚香 選手らが続きます。
公式成績表 女子の部 前半ジャンプ&後半ローラースタートタイム差

後半ローラー
女子は、2.5kmコースを2周です。
まずは、スタートシーン
1周目が終わり、2周目へ入る地点
春香選手は首位を独走。
30秒後に優奈選手ですが、13秒有った安寿選手との差が7秒に縮まっています。
葉月選手は単独で4位を疾走し、ジュイ選手とユズカ選手が並走しています。
ゴールシーン
春香選手が独走のまま優勝。
30秒後に出た安寿選手がラップを取り、2周目途中で優奈選手を抜いて2位でゴール。
3位に優奈選手、4位に葉月選手が入り、ユズカ選手とジュイ選手が5位6位。
以降にゴールされた選手達も、良く頑張りました。
公式成績表 女子の部

高校生以下の部:成田絆選手、男子全体4位で優勝ゴール
一般の部:清水亜久里選手、ジャンプで差を付け、独走優勝
男子は44名が出場。そのうちの23名(高校生16名、中学生7名)は、「高校生以下の部」として順位付けされます。
前半ジャンプ
前日のスペシャルで10位、どちらかと言えばジャンプが得意の #山﨑叶太郎 選手、77.5メーター
クロカンも強い #中澤拓哉 選手、76メーター。まずまずのジャンプです。
前日のスペシャルで12位、高校生以下のコンバインド選手の中でトップの成績を収めた#グロースエッガー健志 選手。好調のまま、77メーター
クロカンのスペシャリスト: #畔上祥吾 選手、73.5メーター
前日のスペシャル22位の中学2年生: #姫野蒼大 選手、77メーター
地元の #海沼史人 選手、74.5メーター
#清水亜久里 選手、快心のジャンプで79.5メーター
#森恢晟 選手、73.5メーター
昨年のこの大会覇者でもある#小山祐 選手、75メーター
前日のスペシャルでは、78メーター飛びながら惜しくも転倒された #成田絆選手、74.5メーター
全選手が前半ジャンプを飛び終え、トップはアグリ選手。
26秒差でキョウタロウ選手、そこから2秒差で蒼大選手とケンジ選手。
3位から9秒差でタクヤ選手、そこからさらに9秒差で祐選手。
その数秒後に、アツシ選手や、フミト選手、カイセイ選手、ショーゴ選手ら、クロカンに強い選手達がズラリと並んでいて、非常に興味深いレースが予想される結果となりました。
公式成績表 男子前半ジャンプ&後半ローラースタートタイム差


後半ローラー
男子スタートシーン
1周目が終わって2周目へ
アグリ選手トップですが、タクヤ選手&祐選手&アツシ選手が2位集団を形成。
叶太郎選手がその後を追い、カイセイ選手&ショーゴ選手&フミト選手&ケンジ選手による6位争いとなっています
2周目を終わって3周目へ
順調なペースでトップを滑走するアグリ選手。
祐選手、タクヤ選手から、少し遅れてアツシ選手。
ショーゴ選手が5位集団を引っ張り、カイセイ選手、フミト選手、叶太郎選手、ケンジ選手が必死で追っています。
3周目が終わり、いよいよ最終周へ
アグリ選手トップのまま最終周へ。
祐選手はタクヤ選手を振り切って単独2位。
3位のタクヤ選手、4位のアツシ選手までは1分以内に通過
5位集団からケンジ選手が遅れ始め、16番スタートの #西方優人 選手が迫ってきました。
ゴールシーン
2位に30秒以上詰められたものの、ジャンプでの貯金が効いて、アグリ選手の逃げ切り優勝。
ラップを取った祐選手は2位となり、タクヤ選手が3位。
アツシ選手が高校生以下1位(男子全体4位)でゴールし、
ショーゴ選手、フミト選手、優人選手が、一般の部の入賞ゴール。
高校生以下の2位3位は、カイセイ選手(男子全体13位)とケンジ選手(同14位)でした。
公式成績表 高校生以下の部

公式成績表 一般の部

高校生以下1位(全体4位)でゴールされた成田絆 選手

前半ジャンプでの順位やタイム差から「序盤に祐選手やタクヤ選手と一緒に他選手達を抜いて、最後は4位か5位に入るかな?」と思っていましたが、ほぼその通りのレースを観させて頂けました。
高校生以下3位、ゴール直後のグロースエッガー健志 選手

ジャンプで高校生以下トップタイ。ローラー4番スタートとなったケンジ選手は、クロカンに強い10人には抜かれたものの、高校生以下での表彰台はゲット。
一生懸命、頑張ってくれて、大会を盛り上げてもくれました。
表彰式を待つ間の、西方優人 選手(左)と #西方遥人 選手(右)。

16番スタートから9人も抜いて一般6位(男子全体7位)入賞のユウト選手と、
前日のスペシャルジャンプで高校生以下3位(男子全体14位)のハルト選手。
ご兄弟一緒に仲良く甘い物を食べておられますが、体重調整も頑張ってくださいね。
表彰式 女子の部
1位 #葛西春香 選手
2位 #中村安寿 選手
3位 #葛西優奈 選手
4位 #池田葉月 選手
5位 #藤原柚香 選手
6位 #山﨑詩由衣 選手


表彰式 高校生以下の部
1位 #成田絆 選手
2位 #森恢晟 選手(の代理の #森大耀 選手)
3位 #グロースエッガー健志 選手
4位 #眞正蓮 選手
5位 #久保田康太郎 選手
6位 #鈴木一世 選手


表彰式 一般の部
1位 #清水亜久里 選手
2位 #小山祐 選手
3位 #中澤拓哉 選手
4位 #畔上祥吾 選手
5位 #海沼史人 選手
6位 #西方優人 選手


今年の鹿角2戦も、運営に携わって頂けた方々や、選手達のお陰で、素晴らしい試合を観させて頂くことが出来ました。
この場で、改めて、御礼を申し上げます。
下記YouTubrチャンネルに、この大会で撮影させて頂いた全ての動画を掲載しておりますので、宜しければそちらも併せてご覧ください。
2023鹿角サマーコンバインド 2023/10/08(日) 花輪シャンツェ&ローラースキーコース – YouTube
#skijumping
#skoki