第31回魚沼ライオンズクラブ杯 2025/05/05(月祝) 小出オールシーズンシャンツェ

2025-2026シーズン

例年、4月~6月は、ジャンプにとってはオフシーズンとも言える期間ですが、その間にも開催される大会の一つが「魚沼ライオンズクラブ杯」。

今年も、こどもの日に、近隣県の選手達が、小出に集結されました。

一般の部

今年のこの階級は、#竹田元 選手だけのエントリー。
動画は2本目です。

K点まで飛びたかったようですが、
今シーズンも元気に飛ばれる姿を見せて頂けただけで、私は満足です。



小学女子の部

女子選手に関しては、要項上は「女子の部」だけでしたが、
小学生選手が5名もエントリーされたことで、急遽、この階級が新設されることになったそうです。

その小学女子の部を優勝されたのは、
ゲン選手の娘さんで、妙高高原小5年の #竹田莉菜 選手。
動画は2本目です。



小学の部

小学生の男子は、3名が出場。

妙高高原小の6年生になった #野呂琉也 選手が、南魚沼の2名を抑えて快勝。
動画は2本目です。



女子の部

小学生が別階級となったため、この階級の出場は中高生の5名。

優勝されたのは、リューヤ選手のお姉さんで、新井高2年の #野呂梨渚奈 選手.。
2本目のジャンプです。



中学の部

中学生(男子)の出場は、妙高高原中の1,2,3年生。

3年生の #竹田葵 選手が、この日の2本目に、ただ一人K点を超えて圧勝です。



高校の部

高校生(男子)は、いずれもコンバインド選手の3年生二人。

#清水優貴 選手が #鈴木教究 選手を上回って優勝。
動画は2本目です。



表彰式 一般の部


1位 #竹田元 選手



表彰式 小学女子の部


1位 #竹田莉菜 選手
2位 #佐藤希瑚 選手
3位 #内田更奈 選手
4位 #目黒はぐ美 選手
5位 #野呂芽衣奈 選手



表彰式 小学の部


1位 #野呂琉也 選手
2位 #細矢瑛太郎 選手
3位 #細矢悠馬 選手



表彰式 女子の部


1位 #野呂梨渚奈 選手
2位 #荻野璃子 選手
3位 #岡柚子葉 選手
4位 #木村六花 選手
5位 #岸本璃子 選手



表彰式 中学の部


1位 #竹田葵 選手
2位 #野呂悠惺 選手
3位 #竹田健太郎 選手



表彰式 高校の部


1位 #清水優貴 選手
2位 #鈴木教究 選手




表彰式後の南魚沼ジャンプチーム。
放送係の #茂野美咲 さん、コーチの #佐藤強 さんも一緒に。

優勝カップは妙高チームに全部持って行かれましたけど、みなさん笑顔で記念写真に納まってくれました。

以後の試合でも、応援させてください。


というわけで、今年も、小出が、シーズンの先頭を切っての大会(言ってみれば開幕戦?、あるいは、オフシーズンだからオープン戦かも?)となり、新学期に入った選手達の調子を見させて頂くことが出来て良かったです。

来シーズン以降も、当大会を開催して頂けたら嬉しいです。


今大会に撮影させて頂いた動画を、下記YouTubeチャンネル(=es_anywhere)の再生リストに集約しておりますので、宜しければそちらも併せてご視聴ください。
第31回魚沼ライオンズクラブ杯 2025/05/05(月祝) 小出オールシーズンシャンツェ – YouTube


#skijumping
#skoki