2023合宿の里士別ジュニアサマー 2023/09/18(月祝) 朝日三望台シャンツェ

2023-2024シーズン

9月恒例、朝日ジュニア2連戦の二日目は、合宿の里士別ジュニア。
この大会も、過去に何度も観させて頂いております。

小学生女子4年生以下の部:安立恋音選手、この日も圧勝!

前日と同じ、札ジャンの4名が出場。

1本目

#為清あまね 選手が、23m、
#清水那胡 選手が、25m、
#安立恋音 選手が、29mでの折り返し。

2本目

アマネ選手、24メーター



ナコ選手、27メーター



ココネ選手、30メーター

前日に続いて、ココネ選手の連勝。
2位3位も同じメンバーでした。



小学生女子5,6年生の部:安立寿音選手、前日の雪辱優勝

この階級も、前日と同じ4名が出場。

1本目

#佐々木晴姫 選手、29m
#安立寿音 選手、30.5m、
#竹本祐那 選手、30mと、
前日同様に、1本目から僅差での争いとなりました。

2本目

ハルヒ選手、27.5メーター



スズネ選手、30.5メーター



ユナ選手は、30メーター


前日敗れた二人を上回って、スズネ選手の優勝。
ユナ選手は連日の2位となり、
前日の優勝者でもあるハルヒ選手は、この日は3位。
深澤にこ選手も、4位ながら点差は僅かです。



小学生男子4年生以下の部:馬場遼太郎選手、23.5mを2本揃えて優勝

この階級も、前日と同じ札ジャン3名が出場。

1本目

#村上日々輝 選手が、23m
#姫野寛己 選手も、23m
#馬場遼太郎 選手は、23.5mと、
飛距離的にも点差的にも、とても拮抗した展開となりました。

2本目

ヒロキ選手、1本目と同じ23メーター



ヒビキ選手も、1本目と同じ23メーター



遼太郎選手も、1本目と同じ23.5メーター

というわけで、遼太郎選手が23.5mを2本揃えての優勝、
ヒロキ選手とヒビキ選手は、お二人とも2本とも23mでしたが、1本目の飛型点での0.5p差で2位3位となりました。



小学生男子5,6年生の部:姫野誠也選手、この日も完勝

こちらも前日と同じメンバーですが、札幌2名、余市2名、士別1名、野沢温泉1名に、中国から合宿来られていて参戦された1名が加わり、広範囲から集結された7名でした。

1本目

#西本周平 選手、31.5m
#芹川吏憂 選手、32.5m
#姫野誠也 選手は、35m
の上位3名です。

2本目

シュウヘイ選手、33メーター



リウン選手、31.5メーター



セイヤ選手、34メーター

この日も、圧倒的な強さでセイヤ選手の連勝。
2位にリウン選手、3位ににシュウヘイ選手、
4位以下も、前日と全く同じ順位となりました。




中学生女子の部:イトイカップに続いて、藤原柚香選手の連勝

前日と同じ3名の参戦。

1本目

#郡司真那 選手が49.5mで2位、
#美ノ谷佳鈴 選手が46mで3位、
#藤原柚香 選手は55mで1位での折り返し。

2本目

マナ選手、50メーター



カリン選手、44.5メーター



ユズカ選手、56メーター

前日に続く連勝。
2位と3位も、前日と同じ結果となりました。


中学生男子の部:佐々木星語選手、前日の雪辱優勝

この階級も、前日と同じメンバー。

1本目

#佐々木星語 選手が62m飛んで、#三上託摩 選手と #姫野蒼大 選手が61.5m。
この時点の正確な順位は、公式成績表が出るまで分かりませんでしたが、前日に僅差の争いを繰り広げた3名が、この日も2本目次第で順位が決まる展開になりました。

前日に6位以内に入った #長谷川琉已 選手(59m) #髙橋劉成 選手(57m) #森大耀 選手(56m)が、この日も3強の後を追う状況です。

2本目

タイヨウ選手、52.5メーター



ルイ選手、56.5メーター



リュウセイ選手、55.5メーター



タクマ選手、60メーター



ソウタ選手、59.5メーター



セイゴ選手、61.5メーター

公式成績表を見ると、1本目は飛距離最長ながらポイントは2位で、2本目のこのジャンプで逆転優勝。
2位はタクマ選手、前日優勝のソウタ選手が3位に入り、
ルイ選手、リュウセイ選手、タイヨウ選手が4位~6位となりました。



見事、前日の雪辱優勝を果たしたセイゴ選手。爽やかな笑顔です。





表彰式 小学生女子4年生以下の部


1位 #安立恋音 選手
2位 #清水那胡 選手
3位 #為清あまね 選手
4位 #佐々木結姫 選手



表彰式 小学生女子5,6年生の部


1位 #安立寿音 選手
2位 #竹本祐那 選手
3位 #佐々木晴姫 選手
4位 #深澤にこ 選手



表彰式 小学生男子4年生以下の部


1位 #馬場遼太郎 選手
2位 #姫野寛己 選手
3位 #村上日々輝 選手



表彰式 小学生男子5,6年生の部


1位 #姫野誠也 選手
2位 #芹川吏憂 選手
3位 #西本周平 選手
4位 #菅原秀和 選手
5位 #杉山冬悟 選手
6位 #井上暉雅 選手



表彰式 中学生女子の部


1位 #藤原柚香 選手
2位 #郡司真那 選手
3位 #美ノ谷佳鈴 選手



表彰式 中学生男子の部


1位 #佐々木星語 選手
2位 #三上託摩 選手
3位 #姫野誠也 選手
4位 #長谷川琉已 選手
5位 #髙橋劉成 選手
6位 #森大耀 選手



閉会の挨拶


イトイグループHD会長:#菅原清一郎 様



この日は雨予報で、実際に未明から降ってきましたが、会場に着いた頃には小康状態。
試技無しで始まった後も、一時的に小雨が来た程度で、大きな影響は有りませんでした。

今回も9月の朝日2連戦を観戦出来て良かったです。



下記YouTubeチャンネルに、今大会で撮らせて頂けた全動画を掲載しておりますので、宜しければそちらも併せてご視聴ください。
2023合宿の里士別ジュニアサマー 2023/09/18(月祝) 朝日三望台シャンツェ – YouTube


#skijumping
#skoki